時々日記

時どき日記

     
通販(ネットショップ)
過去の日記 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
2017年01月 2017年02月 2017年03月 2017年04月 2017年05月 2017年06月 2017年07月 2017年08月 2017年09月 2017年10月 2017年11月 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年

2017年12月31日(日) くもり晴れ
今年は色々お世話になりました。

今年は色々お世話になりました。 朝から怒涛の如く動き回って、ようやく一息をついたのが30分前・・

で、しめ縄を購入するのを忘れていたことに気づき、慌てて買いに行ったけど、好みのしめ縄が売り切れていて、潔くしめ縄無しでお正月を過ごすことを決断したしだいです。

今年は色々お世話になりました。

良いお年をお迎えください。

2017年12月25日(月) くもり晴れ
無農薬苺は佐賀県特別栽培認証(化学農薬使用せず、化学肥料使用せず)取得済み

無農薬イチゴは佐賀県特別栽培認証(化学農薬使用せず、化学肥料使用せず)を今期も無事取得 古賀農園さんの無農薬イチゴは佐賀県特別栽培認証(化学農薬使用せず、化学肥料使用せず)を今期も無事取得されています。

この認証制度は 農家等からの申請を受け、栽培管理計画等の審査や栽培状況等の現地確認審査を行い、その結果に基づいて知事が認証します。
そして、毎年申請し審査を受けなければ認証シールを使用する事ができません。
http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00321717/index.html


2017年12月11日(月) くもり
無農薬イチゴ「佐賀ほのか」販売開始!

無農薬イチゴ「佐賀ほのか」の販売を開始!
無農薬イチゴ「佐賀ほのか」の販売を開始します!

「紅ほっぺ」の収量がまだ少ないので「佐賀ほのか&紅ほっぺセット」の販売開始はもう少し先になります。

無農薬苺のハウスではアブラムシが出てきています。
アブラムシ対策として天敵の小さな蜂を入れていますが、あまり数を増やしていないようなので「追加で入れた方がいいかな。」と生産者の方が話されていました。

佐賀ほのか
http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-shhira4.html

2017年12月4日(月) くもり
無農薬いちごの収穫開始!

無農薬苺の収穫開始! 無農薬栽培イチゴの収穫が始まっています。

まだ収量が少ないので、サイトでの販売開始は、12月10日過ぎの予定していますが、2棟あるハウスの中の1棟でうどん粉病が出ているので、販売開始が遅れる可能性があります。

苺の花びらの数は通常5.6枚ですが、中にやけに花びらの数が多い花があります。

この花びらが多い花からは「豪華★。.:*:・☆な苺の実」ができるそうです。

2017年11月27日(月) 晴れ
無農薬イチゴ畑に「うどん粉病」

無農薬苺畑にうどん粉病
無農薬イチゴ畑に「うどん粉病」が出始めています。

植物の表面が白いカビに覆われうどん粉をまぶしたような状態になります。

ハウス全体に蔓延することは無いと思うけど、今期は「うどん粉病」に悩まされそうです。

2017年11月22日(水)
無農薬栽培イチゴの収穫開始間近

無農薬苺の収穫開始間近! 例年になく寒い日が続いています。

無農薬栽培いちごハウスに放している授粉用の蜜蜂も寒そうに身を寄せ合っていました。

苺ハウスには大型の加温設備は設置されていないので、今日のような気温が低く太陽が出ない日は、蜜蜂たちは巣箱にこもり外には出てきません。仕事は休みだそうです。

ハウスのあちこちに赤い色の苺が目に付くようになってきています。そろそろ収穫が始まりそうですが、収量はまだ少ないのでサイトでの販売は12月上旬〜中旬の予定です。

佐賀ほのか
 http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-shhira4.html
佐賀ほのか&紅ほっぺセット
 http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-sh2bh2.html

2017年11月18日(土) くもり晴れ
無農薬栽培苺ハウスの冬の準備

無農薬栽培イチゴの冬の準備 無農薬栽培いちごハウスでは冬の防寒対策のハウス内のビニール張りの作業が進んでいました。

屋外は初冬を感じる寒さだけど、ハウス内はTシャツ一枚でも汗ばむほどです。

苺の樹はヨトウムシの食害で葉に穴があいています。見つけ次第潰しているそうですが駆除が追い付かないそうです。

ハウス内でテントウムシを見かけました。アブラムシの天敵として頑張ってほしいですね。

2017年11月12日(日) 晴れ
無農薬いちごハウスに蜜蜂

無農薬栽培苺畑に蜜蜂
無農薬いちごハウスではスリップス防除に効果が期待される赤いネットが張られ、2日前に授粉用のミツバチが入ったそうです。

これから冬の防寒対策のため、ハウスの内側にもう一枚ビニールが張られます。

畝には、数粒赤く色づいた苺の実が葉かげから顔をだしていました。

2017年11月9日(木) 晴れ
無農薬モチトウモロコシの収穫 終了

無農薬栽培モチトウモロコシの発送、本日で終了 無農薬栽培モチトウモロコシの発送、本日で終了です。

たくさんのご利用ありがとうございます。m(_ _)m

畑にはまだモチトウモロコシの若い実が残っていますが、これから冬に向かい気温が一段と下がり、現在残っている実が熟して販売できる可能性は低いので追加販売は断念しました。

次回の来年7月までお待ちください。

2017年10月31日(火) 晴れ
無農薬イチゴの花が咲き始めています!

無農薬栽培苺の花が咲き始めています。 無農薬栽培イチゴハウスでは苺の花が咲き始めています。

畝は雑草防除のための黒マルチ(黒いビニールシート)に覆われ、畝間にはもみ殻が分厚く敷かれます。

季節外れの台風21号、22号の影響はほとんどなく安堵しています。

苺の収穫開始は12月上旬を予定していますが、これからの天気と気温に大きく左右され、晴天が多く気温が高いと収穫時期が早くなり、曇りや雨が続き気温が低いと12月中旬以降に収穫開始がずれ込みます。

また、病虫害予防の化学薬剤は使用していませんので収穫開始時期や収量の予測は難しいです。

2017年10月16日(月)
無農薬苺ハウスにビニール

無農薬いちごハウスにビニールが張られました。

無農薬いちごの苗の定植が終わり、ハウスにビニールが張られていました。

これから、雑草防除用に畝に黒マルチ(黒いビニールシート)がかけられ、畝間にもみ殻が敷き詰められます。

昨年はモグラに効果があると言う事で葉タバコの粉末が使用されていたけど、効果はあったのかな?

20年以上イチゴの無農薬栽培を続けられているけど、毎年色々試行錯誤されています。

2017年10月14日(土) くもり
無農薬栽培もちとうもろこし、少しだけ収穫

無農薬栽培もちとうもろこしもちきび)少しだけ収穫

有機JAS無農薬栽培もちとうもろこしを、今日少しだけ収穫してみました。

10月に入っても高温が続いていた影響で虫の食害が大きいです。

畑で収穫時、仕分ける時、そして箱詰めの時と、3回商品チェックをし虫を取り除いていますが、それでも見逃した虫が商品についていることがあります。どうぞ無農薬栽培の証とご理解いただきますようよろしくお願いします。

来週月曜から本格的に収穫を開始します。

2017年10月8日(日) 晴れ
無農薬もちとうもろこし 収穫間近!

無農薬栽培もちきび 収穫間近! 農薬栽培もちとうもろこし、少しづつ実が熟してきています。

いい感じに穂が枯れているものもあり、一つ中を見てみましたが、まだ若かったです。

これからの気温に左右されますが、1週間〜10日後には収穫を始められそうです。

今日草取りをして気づいた事
主な雑草はアカザとセンナリホウヅキ(?)で、アカザはどれもひどい虫食い状態だけど、センナリホウヅキには全く虫食いがありません。虫に対して強い毒物を持っているようです。

2017年10月2日(月)
もちとうもろこしに雌花!

有機JAS 無農薬もちとうもろこしに雌花
無農薬栽培もちとうもろこしは雌花が上がってきています。

気温が低いので、実が熟すのに2〜3週間かかりそうです。

現在、生産者宅では稲刈りと苺の苗の定植作業に追われ、もちとうもろこし畑の管理までは手が回らないようだったので、昨日畑の草取りをしてきました。

高く伸びたアカザやセンナリほうずき(?)で歩きづらかった畝間も4時間程の作業でスッキリしました。

2017年10月1日(日) 晴れくもり
無農薬いちごの苗の定植

無農薬いちごの苗の定植 無農薬いちごの苗の定植作業が進んでいます。

品種は「佐賀ほのか」「紅ほっぺ」そして「おおきみ」もかな?

「おおきみ」は病気には強いけどスリップスに弱く、大粒の実でオレンジ色ががかった赤い色です。

味は独特のこくがあり美味しい苺だけど収穫量が少なく、生産者の方は、毎回「おおきみ」をどれくらい作付するか悩まれています。

2017年9月25日(月) 晴れ
無農薬栽培もちとうもろこしに雄花!

有機JAS 無農薬栽培もちきび(モチトウモロコシ)に雄花!
無農薬栽培のもちとうもろこしは、高さが1mも無いのに、雄花が出そろっています。

気温が低いのが原因と生産者の方が話されていました。

雑草のアカザも元気に成長しているようです・・(´ヘ`;)

2017年9月24日(日) くもり晴れ
無農薬イチゴ畑の様子

無農薬栽培苺ハウスの様子
無農薬いちごの苗の定植が遅れています。

夏の間ハウスを締切り、太陽光で高温消毒した土に米ぬかや蟹殻を混ぜ込み、畝が作られていました。

人手が足りなくて、生産者自身も高齢化していて、「何かと作業が遅れてしまう・・」と、生産者の奥さんがぼやかれていました。

2017年9月4日(月) くもり
もちとうもろこしの予約販売開始日決定!

九州産(佐賀県)無農薬もちとうもろこし(もちきび) 一週間以上雨が降らず、畑の乾燥が気になっていて、ようやく今日の午前中雨が降ってくれました。

物足りない雨量だったけど、今週前半は雨や曇りの予報なので期待しているところです。

もちとうもろこしの予約販売開始日が決定しました。

9月8日(金)21時より予約販売を開始します。

商品の発送は10月下旬〜11月の予定です。

宜しくお願いします。m(_ _)m

佐賀県産無農薬栽培もちとうもろこし
http://www.eyutaka.com/SHOP/mk1kg.html

2017年8月27日(日) 晴れ
もちとうもろこしの苗が畑に定植

もちとうもろこし(もちきび)の苗が畑に定植
10−11月収穫予定のもちとうもろこしの苗が畑に定植されていました。

地元の中学生の職場体験の生徒さん達ががんばって植えてくれたそうです。

昨日まとまった雨が降り、定植された苗はとても元気そうでした。

2017年8月27日(日) 晴れ
?な紫蘇

不思議な紫蘇
今まで見たこと無い紫蘇を見かけました。

新葉は赤紫蘇で成長すると青く色が変化しています。

交雑種?それとも先祖帰り?

香りはさわやかな紫蘇。(^-^)♪

2017年8月15日(火) くもり
秋のもちとうもろこしの苗作り

無農薬栽培秋のもちとうもろこし
秋のもちとうもろこしの苗作りが進んでいます。

以前は、畑に直接種を蒔いていましたが、発芽しない種があったり、鳥に食べられたりで、再度種を蒔かなければいけないことが多くて、
現在は苗を作り、その苗を畑に定植しています。

2017年8月7日(月) くもり晴れ
夏のもちとうもろこし終了!

夏のもちとうもろこし終了!! 夏のもちとうもろこしの収穫は終了です。

畑には画像の様なこれから収穫できそうな物があちこち点在していますが、中を見てみると実がほとんど付いていません。

高温障害かな?と生産者の方が話されていました。

昨年夏も高気温の日が続き、収穫終了間近にこの様なほとんど実が付いていない物が大量に出たんですよね・・

次の秋のもちとうもろこしの苗作りが始まっています。収穫開始は10月中旬の予定です。

2017年7月15日(土) 晴れ
もちとうもろこし7月17日収穫開始!

有機JASl無農薬栽培モチトウモロコシ(もちきび) 無農薬もちとうもろこしの収穫は7月17日からの予定です。

5月にメイガの幼虫の食害が広がり、今季の夏のもちとうもろこしの収穫は難しいのでは・・と心配されていたけど、小ぶりですがなんとか収穫できそうです。

畑全体の生態系のバランスが取れているからだろうと生産者の奥さんが話されていました。

2017年7月9日(日) くもり
もちとうもろこし畑に大雨の影響はありません。

有機無農薬栽培もちとうもろこし 佐賀県鳥栖市にある無農薬栽培もちとうもろこしの畑は、今回の大雨の影響はなく雌花がふっくらとしてきています。

雄花の周りにはにはミツバチが飛び交い、花粉を集めていました。

午後から雨が上がったので草取りをしてきました。
「草取り」と言うより「草引き」の言葉が合うくらい草丈が伸びています。(;´д`)

2017年7月1日(土) くもり晴れ
無農薬モチトウモロコシに雌花!

有機無農薬栽培もちとうもろこし(もちきび)に雌花! 無農薬栽培もちとうもろこしに雌花が上がってきています。

田植え作業の繁忙期で生産者のご夫婦だけではモチキビ畑の除草作業に手が回らないので、私も時間がある時は手伝いに入っています。

しかし、雑草の勢いに追いつかず、畑は草まみれの状態です。(´д`)

2017年6月25日(日) くもり
もちとうもろこしに雄花

無農薬もちとうもろこし(モチキビ)に雄花 無農薬栽培のもちとうもろこしに雄花が上がってきています。

収穫開始は7月下旬の予定です。

虫の食害が大きく、これから一か月の間被害がどこまで広がるのか、収穫量の予想が困難な状況です。

生産者の方は、
畑の一部が肥料過多なので虫の被害はさらに大きくなるだろう
と、話されていました。

と言うことで、有機栽培もちとうもろこし(もちきび)の予約販売を

6月27日21時より開始
販売量は200kg、
商品の発送開始は7月下旬の予定
(一部10〜11月発送の可能性有り)

http://www.eyutaka.com/SHOP/mk1kg.html

2017年6月11日(日) 晴れ
もちとうもろこしにメイガの幼虫の被害

オーガニック 有機無農薬栽培もちとうもろこし(もちきび) 無農薬栽培もちとうもろこしにメイガの幼虫の被害が広がっています。

「5月の高気温の影響かな?」と生産者の奥さんは推測されています。

同じ畑に画像の小さな蠅(天敵?)を見かけたので、被害の蔓延は抑えられるのではと、期待しています。

数年前にメイガの幼虫の被害に頭を悩ませていた時に、この小さな蠅がたくさん飛んでいて、被害が一部に留まった事があるんですよね。

2017年6月4日(日) 晴れ
雨がほしいもちとうもろこし畑

有機無農薬栽培もちとうもろこし(もちきび)畑

最高気温が30度前後の晴天の日が続き畑はカラカラに乾燥しています。

もちとうもろこしの生育の良くない苗は1週間前とほとんど同じような状態です。

さらに生育の良い物もメイガの幼虫の被害が出始めています。(´Д`)

2017年5月29日(月)
無農薬もちとうもろこし生育の様子

国産(佐賀県産)無農薬モチキビの畑の様子
有機JASの畑のもちとうもろこしの様子です。

同じ日に種を蒔き、同じ日に定植したのに

この生育の違いの原因はなんだろう?

2017年5月28日(日) 晴れ
もち麦販売開始!!

国産(佐賀県産)有機無農薬もち麦、紫もち麦、白もち麦、 もち麦(紫もち麦 玄麦)の販売開始!!

2017年産のもち麦は、天日乾燥で有機JASの商品です。

http://www.eyutaka.com/SHOP/HMM-1000.html

画像下の麦は収穫間近の「白もち麦」です。

もち麦味噌を作るために今季初めて栽培されたそうです。

以前、紫もち麦で味噌を作られた事があり、その時のもち麦味噌の「味」は美味しい味噌でした。
しかし「色」は、外皮の紫色が強く出て濃い青っぽい茶色で、食欲をそそる色ではなかったので、今回、味噌用に「白もち麦」を栽培したと、生産者の奥さんが話されていました。

2017年5月22日(月) 晴れ
無農薬もち麦収穫開始!

九州産オーガニックもち麦 有機JAS取得の畑で栽培されている無農薬栽培もち麦の収穫が始まっていました。

今季の収穫後の水分調整は天日乾燥です。

これからもち麦に混じっている麦わら等を取り除く作業がありますので、販売開始はもうしばらく後になりそうです。

http://www.eyutaka.com/SHOP/HMM-1000.html

2017年5月9日(火)
もうすぐ麦刈り

麦刈り間近
今日は一日雨・・

もうしばらくすると麦の収穫の季節です。

数年前、5月中旬〜下旬に雨が続き麦の穂にカビが発生したこと思い出しました。

今年は大丈夫かな・・

画像はどこからか飛んできた種が成長した野良小麦です。

2017年5月7日(日) 晴れ
無農薬栽培「もちとうもろこし」

無農薬栽培モチキビ
有機JASの畑で無農薬栽培されている「もちとうもろこし」

まとまった雨が降った影響もあり、一週間前と比較したら、葉の数も増え茎も太くなっていました。

2017年4月30日(日)くもり晴れ
もちとうもろこし(もちきび)の苗が定植


4月上旬に蒔いて作られたモチトウモロコシの苗が畑に定植されていました。

作付け面積は昨年春の2倍だそうです。

多くのお客様がモチトウモロコシの販売開始を心待ちにされていらっしゃるので、これから収穫まで天候や気温に一喜一憂の日が続きそうです。

2017年4月11日(火) くもり
無農薬イチゴ畑に大根、とうもろこし

無農薬苺畑の様子
無農薬栽培いちご畑の様子です。

畝の中央に大根やとうもろこしが栽培されています。

これからの季節、夏野菜が畑の隅に少しづつ栽培され畑がにぎやかになります。

2017年3月26日(日)
訳ありイチゴ

無農薬苺「訳ありイチゴ」 例年だと、苺の実が固くなり表面がガサガサして黄色っぽくなる「訳ありイチゴ」の販売開始の頃ですが

今年は気温が低いのが原因か、それとも「訳ありイチゴ」の原因の虫スリップスの天敵が活発に活動しているのか「訳ありイチゴ」はあまり見かけません。

4月入ったら気温が上がる予報なので、期待しているところです。

ご連絡をお待ちのお客様、もしばらくお待ち下さい。

http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-shw4.html

2017年2月25日(土) 晴れ
「オープンカー」


少し力強い日差しに春間近を感じる今日この頃

しかし、今日の朝は屋根や車が白い霜が降り手がかじかむ寒さでした。

まだ2月で寒いよね〜と思いながら、窓の外を見ていると

夜明けの弱々しい太陽の光の中を「オープンカー」が走っていました。!?(゚〇゚;)マ、マジ...

2017年2月12日(日)
無農薬いちごの樹

無農薬いちごの樹が春に向かって変化
無農薬いちごの樹が春に向かって変化してきています。

毎年この時期になると、イチゴの樹の成長に栄養が使われ、画像の様にいちごの樹が立ち上がってきます。

そして、イチゴの実は小粒な物が多くなります。

2017年2月10日(金)
もち麦畑の様子

有機JAS 無農薬もち麦 昨年は、発芽率がとても悪くほとんど収穫できず、もち麦の販売ができませんでした。

今期は、画像のようにびっしりと芽がでているので期待できそうです。

収穫は5月下旬〜6月上旬の予定です。

2017年2月7日(火) くもり晴れ
凸凹苺

無農薬苺現在、無農薬いちごは凸凹した形の悪いイチゴが多いです。

受粉時に極端な低気温あるいは高気温等の強いストレスがかかると、凸凹した実になりやすいと、生産者の奥さんが説明されていました。

心当たりはあるそうです。
畑にアブラムシが広がり始めた時、天敵の蜂の数を増やすためにハウス内を高室温にしていて、その時イチゴにストレスを与えたのではと、推測されています。

この凸凹苺、味は濃くて甘味が強く美味しい物が多いです。

強いストレスを受けているので、苺自身が身を守るためにより多くの糖を蓄えているではないかと、生産者の方が話されていました。

2017年2月5日(日) くもり
無農薬イチゴ販売再開!!

無農薬苺販売再開!
ようやく無農薬いちごの販売を再開できるようになりました。\(^▽^)/

現在無農薬いちご畑ではアブラムシが発生し、葉の表面が煤の様に黒っぽくなる「スス病」があちこちで発生しています。

でも、アブラムシの天敵の蜂が数を増やしているので、もうしばらくしたらアブラムシの数は減り落ち着くだろうと、生産者の奥さんが話されていました。

佐賀県産無農薬いちご「佐賀ほのか」&「紅ほっぺ」セット
http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-sh2bh2.html

佐賀県産 無農薬いちご 佐賀ほのか(平パック入り)
http://www.eyutaka.com/SHOP/kn-shhira4.html

2017年2月4日(土)
大好きな絵

雪の日の豆まき 昨日は「節分」

この季節になるとこの大好きな絵が目に入ってきます。

甥っ子が保育園の時に描いた絵で、大雪の日、保育園で雪だるまを作り、屋内では豆まきをしているところだそうです。

屋内の左側の絵が鬼で、右側の絵が同じ組の女の子だそうです。

2017年1月25日(水) 晴れ
無農薬いちごの販売を一時休止

無農薬いちごの収穫量が激減し、販売を一時休止 (ノ_-;)ハア…

無農薬いちごの収穫量が激減し、販売を一時休止します。

今月中旬頃には畑から湧くように大粒のイチゴが次から次に収穫していて、今だ続いている野生動物の食害が気にならない程だったのに・・

先週末頃からの厳しい低気温の影響でイチゴの生育が止まっているそうです。

苺ハウスには大型の加温設備はなく、家庭用の石油ストーブを2,3台でハウス内を加温しているだけなので、ここ数日の低気温はイチゴにとって厳しい環境だったようです。

明日から週末にかけ気温が上昇するようなので、イチゴの回復を期待したいです。(-人-;) 

2017年1月1日(日) 晴れ
2017年 明けましておめでとうございます。

2017年 新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

昨年は地震や異常気象が常態化した天候等不安な事が多かったように感じます。

今年は穏やかな年でありますようにと、祈る思いです。(-人-) 

今年もよろしくお願いします。



このページのTOPへ
通販(ネットショップ)


Copyright (C) 2006豊な大地,All rights reserved. 無断転載、転用を禁じます。